VAIO DUO 11逝った... ― 2014年08月12日
先週、VAIO DUO 11使用中にいきなり電源が落ちて、二度と電源が入らなくなりました。
長期保証に入っていたので、ソニーに修理に出したんですが、「保証の対象外の故障なので費用がかかります」とのこと。しかも買い換えたほうがいい金額。
ソニータイマーは長期保証でも有効なんですね。
というわけで新しいPCに買い換えました。今度はHPのCore i7マシン。Haswell Refreshではないし、フルHDでもないですが、手ごろな値段でしたので決めました。タッチパネルではないので、絵を描くのにタブレットを別購入することにしました。
メーカーはWACOM一択ですね。機種をどれにしようか迷いましたが、Cintiqはさすがに高いし、Intuos Proは表面のシートがだめになったらWACOMに頼んで交換(高いらしい...)ということなので、Intuos Comic Mediumにしました。
VAIO DUO 11は画面に直接書けたので書きやすかったのですが、今度はタブレットと画面が別なので、思い通りに書けるかどうか不安です~
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sub.asablo.jp/blog/2014/08/12/7412607/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。