aitendoの10円カラーLED ― 2014年09月15日
![](http://sub.asablo.jp/blog/img/2014/09/15/3430a7.png)
先週、秋葉原のaitendoで買ってきた10円カラーLEDをやっとテストしました。といっても5Vにつないで各色で光らせただけですが。
LEDには端子が4つあり(ピンは自分でつけました)、裏面のシルクを見ると、R, K, G, Bとあります。どこに何をつなぐといった説明は一切aitendoのサイトにはなく、光らせた時の写真が載ってるだけでしたのでちょっと心配でしたが、「K」がGNDでした。あとはRGBの各色に5Vをつないでやれば光りました。
この後は、Japaninoにつないでいろいろ遊んでみます。
LEDには端子が4つあり(ピンは自分でつけました)、裏面のシルクを見ると、R, K, G, Bとあります。どこに何をつなぐといった説明は一切aitendoのサイトにはなく、光らせた時の写真が載ってるだけでしたのでちょっと心配でしたが、「K」がGNDでした。あとはRGBの各色に5Vをつないでやれば光りました。
この後は、Japaninoにつないでいろいろ遊んでみます。
最近のコメント