思いがけない帰省2008年01月07日

フライボール、サンドイッチ

何と、青森のむつ市に住んでいるうちのばあちゃんが元日に亡くなってしまい、2日から急遽母親と兄弟で帰省していました。
今回向こうの仏事に初めて参加したんだけど、東京のとはかなり違っていてびっくりでした。

写真はおみやげに買ったやなぎやのフライボール(1個63円なり。あんドーナツだね)と、吉田ベーカリーのサンドイッチ、あんバターとハムサラダです(1個126円なり)。...って外からじゃ全く分からないので、ハムサラダだけオープン。サラダは普通のポテトサラダ。どれも懐かしい味でおいしいです。

お菓子工房 やなぎや:http://www.mutsucci.or.jp/cin/ki/yanagiya.htm

吉田ベーカリー:http://www.mutsucci.or.jp/cin/ki/yoshidabakery.htm

FLO:Q×NetMile2008年01月09日

お小遣い稼ぎに私はNetMileをやってるんですが、今キャンペーンでウィジェットをブログに載せるとマイルGETってのをやってるんです。

興味のある方は覗いてみてください。

軽井沢スノーパーク2008年01月13日

1月12日~13日で軽井沢・草津へスキー&温泉へ行ってきました。

昨日は天気があまり良くなかったので、軽井沢ショッピングプラザで買い物だけしました。10時30分頃に着いた時には既に雪が降り出していて、お昼ぐらいには結構な降りになりました。
その後、15時30分位に軽井沢ショッピング~を出て宿泊地の草津へ向かったんですが、最初旧軽井沢~白糸の滝を通る道を行こうとしたら、路面が完全に凍っていて、スタッドレスじゃとてもじゃないけど、無理。チェーンは持ってきてなかったのでスリップして登れず、途中で引き返しました。
このままじゃ草津へ辿り着けん!っちゅうわけで、急遽軽井沢のカインズホームへ寄ってチェーンを購入。195/65R15に合う安めのチェーンは残り1個(しかも、要ジャッキアップ)でした。
中軽井沢から国道146号に入ったら路面の凍結はそれほどでもなくてラッキー、途中鬼押ハイウェーに入ったけど草津までは何とかチェーンを履かずに済みました。

今日は朝8時30分頃草津を出て、来た道を引き返すようにして軽井沢スノーパークへ。おととし行った時はガラガラで良かったんだけど、今回はえらく混雑してた。レンタルスキーの受付も1時間待ち、お昼の空席待ちも当然なかなか座れず。ここは安くて良いんだけどねぇ。でも娘二人は楽しかったようなので、良しと。

cmode2008年01月14日

cmodeのアプリをダウンロードして起動したら、Felica初期化中に「初期化に失敗しました...」っていうエラーが出て起動できず。

エラー箇所:-1200
エラーコード:9301

cmodeセンターに電話したところ、Felicaの容量オーバーとのこと。まあ確かに色んなアプリ入れてるけどね。

初ジム2008年01月22日

かなり遅くなったけど、今日が初ジム。
正月からずっとサボってたんで、2kgほどリバウンドしてしまった。
30分のジョギングでへろへろになりました。