軽井沢スノーパーク ― 2008年01月13日
1月12日~13日で軽井沢・草津へスキー&温泉へ行ってきました。
昨日は天気があまり良くなかったので、軽井沢ショッピングプラザで買い物だけしました。10時30分頃に着いた時には既に雪が降り出していて、お昼ぐらいには結構な降りになりました。
その後、15時30分位に軽井沢ショッピング~を出て宿泊地の草津へ向かったんですが、最初旧軽井沢~白糸の滝を通る道を行こうとしたら、路面が完全に凍っていて、スタッドレスじゃとてもじゃないけど、無理。チェーンは持ってきてなかったのでスリップして登れず、途中で引き返しました。
このままじゃ草津へ辿り着けん!っちゅうわけで、急遽軽井沢のカインズホームへ寄ってチェーンを購入。195/65R15に合う安めのチェーンは残り1個(しかも、要ジャッキアップ)でした。
中軽井沢から国道146号に入ったら路面の凍結はそれほどでもなくてラッキー、途中鬼押ハイウェーに入ったけど草津までは何とかチェーンを履かずに済みました。
今日は朝8時30分頃草津を出て、来た道を引き返すようにして軽井沢スノーパークへ。おととし行った時はガラガラで良かったんだけど、今回はえらく混雑してた。レンタルスキーの受付も1時間待ち、お昼の空席待ちも当然なかなか座れず。ここは安くて良いんだけどねぇ。でも娘二人は楽しかったようなので、良しと。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sub.asablo.jp/blog/2008/01/13/2559184/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。