しらかば2in1 ― 2008年02月04日
2月1日~2日、泊りがけで「しらかば2in1」へ。
行きも帰りも中央道の諏訪ICを使ったけど、スキー場までの道はほとんど(ていうか全然)雪が無くて、ラクチンでした。
スキー場の雪質もさらさらで、アイスバーンにもなってないので、楽しく滑れました。
Virtual RD ― 2008年02月05日
うちでは東芝のRD-X36を使ってるんだけど、RDのハードディスクがいっぱいになってきたら、保存しておきたい番組はフリーウェアの「VirtualRD」っていうのを使ってパソコンに吸い上げて、「携帯動画変換君」でMP4に再エンコしてからDVDに保存しています。
昨日もいざ吸い上げようと思ってVirtualRDを起動したんだけど、RDから何度やっても見つからない状態。
LANの設定を確認したり、PCのファイアウォールの設定を変えてみたり、ウィルス防御ソフトを止めてみたりしたけど、全然ダメ。結局、VirtuialRDを起動させた状態でRDの方を再起動したら、あっけなくつながりました。起動時に何かやってんのかな。
バレンタインデー ― 2008年02月15日
昨日はバレンタインデーでしたね。私もかみさんから「義理チョコ」をもらいました。(^_^;)
最近は、女の子同士でやり取りする「友チョコ」ってのがあるらしく、うちの子(小学2年女子)も友達から貰ってきてました。
私が子供の頃には無かったよなー
ワンピース49巻 ― 2008年02月18日
一人中国製品不買運動 ― 2008年02月21日
冷凍ギョウザ事件の影響もあって、今、中国製品不買運動がマイブームです。昨日の中国戦とか見ると余計ですね。
食料品はもちろんのこと、洋服もLevi'sはMade in Chinaは絶対避けて、Made in Vietnumを選んでいます。コムサやバーバリーブラックレーベルは中国製なので絶対買いません(予算が許さないってのもありますが...)。
ただ、コンピュータ関連は中国製は避けようが無いので困っています。ま、台湾製だとは思いますが。
最近のコメント